ひらがなの書字練習プリント
画数別、あいうえお順で掲載しますので、使いやすい方を選んでください。
※画数が少ないからといって簡単というわけではありませんのでご注意ください。
・画数別
・「ん」「そ」は難易度が高いので、先に2画をすすめてもよいかもしれません。
・2画では⑧番から一気に難易度が高くなります。3画のシンプルなひらがなを先に済ませてもよいかもしれません。
・3画では⑧から難易度が高くなります。一回で習得するのは難しいので、何枚も印刷して、たくさん練習するようにしてください。
・あいうえお順
プリントに掲載するイラストは、ひらがな表記の語彙であることよりも
子どもたちにとって身近な語彙であることを優先して選択しています。
そのため、「る」で選択した「るー」のように正式ではない書き方のもの含んでいますのでご了承ください。
つまる音(促音)の練習 STEP1~3
STEP1:促音のあることばを見つけよう。
STEP2:促音を書く場所を意識しよう
STEP3 促音を書こう
ねじれる音(拗音)の練習 STEP1~3
STEP1:拗音のあることばを見つけよう。
STEP2 正しい拗音を選ぼう
STEP3 拗音を書こう