「さ行」がはじめにつくことばの構音練習カード

こちらの教材は専門家の方と相談しながら行っていただくものとなります。

さ行の語頭音を集めたプリントを作成しました。

サンプルに「さー語頭音」プリントをアップします。

他のプリントは、構音練習のページよりご覧ください。

さ行の中でも、「し」は厳密には種類が異なる音となります。

ヘボン式ローマ字では

「さ」を「sa」と書くのに対して、「し」は「shi」と書きます。

今回は、専門的な話は省略しますが、ヘボン式はなかなかよく考えられています。

コメント