ちがいが3つのまちがいさがしです。
STEP1をクリアしたばかりのお子様でもわかりやすいようにしてあります。
正解することが第一の目的ではなく、見比べること、集中すること、や諦めないこと、わからないときに聞くこと、説明することなど子どもたちの課題をトレーニングすることが目的です。
なかなか見つけられない場合は、探す範囲を絞ったり、言語でヒントを出したり
必要に応じた支援が必要です。
今回は卒業式を題材にした間違い探しです。クリックするとPDFファイルが開きます。
印刷も無料で行えます。
みつけた後、可能でしたら
何がちがうのか説明するように促してもよいです。
説明が難しいときは、大人がいうことで表現方法を聞いてもらうようにしましょう。
他の間違い探しはコチラから
コメント